仁瓶悠斗の裏表紙

白紙の自分を七色に染めていく知識を書く裏表紙です

キーボード談義〜自作キーボード・Mint60はいいぞ編〜

はじめに

この記事は貴族会 Advent Calendar 2018の12/14の記事です。 投稿日から2日すぎての掲載ここであやまります、すみません!!

イントロ

今年は暖冬だと聞いて、年末年始にスノーボード行けるかどうか心配している仁瓶です。 今日は先日参加した 貴族会@connpass #2|貴族LT大会 でLTをさせていただきました。

後ほどと言いながらまだスライドを上げられてない。SlideshareKeynoteで上げられないのでGitpitch化してUpしますね。

自作キーボードの話

自作キーボードとは何かですが、キーキャップからキーの一つ一つまで自分でパーツを集めて組み立てるキーボードになります。 下記のリンクからたどってもらえばわかりますが、多種多様なキーボードがあります。

自作キーボード - Google 検索

自作キーボードのいいところ

オリジナル性がある

まず、自分で一から作る素材を決めることができるので、自分オリジナルなキーボードが作れます。

市販されてない形のキーボードが作れる

普通に市販されているキーボードと違う形のキーボード(正方形型にキーが並んでたり、分割するキーボードだったり、手に優しい形状をしたキーボードだったり)を作ることができたり、一部だけをカスタマイズしたり(エンターキーを音のするキースイッチにしたりとか)する事が容易にできたりします。

作るものによっては身体に優しいキーボードも

エルゴノミクスデザインのキーボードや分割型のキーボードで自分好みのキーボードを作る事ができます。

Mint60とは

Mint60とはゆかり さんが頒布している自作キーボードのセットになります。

今回初めて自作キーボードを組み立てました。

yushakobo.jp

eucalyn.hatenadiary.jp

なんでMint60を選んだか

私がMint60を選んだ理由としては

  1. 静音赤軸を使いたい
  2. 分割型キーボードがほしい
  3. US配列のキーボードがほしい

の3つがあげられます。すでに2つの条件をクリアした商品は何点かみかけたのですが、上記の3点を全部クリアした商品を見かけなかったので「ないのであれば作ればいい」の精神に則ったMint60をチョイスした次第です。

作ってる最中の画像とか

f:id:yutonihei:20181216175423j:plain
Mint60セット
f:id:yutonihei:20181216175528j:plainf:id:yutonihei:20181216175539j:plain
入ってたキーキャップ(とおまけのピンクキーキャップ)
f:id:yutonihei:20181216174023j:plain
基板にダイオードをはんだ付けした後
f:id:yutonihei:20181216173940j:plain
Mint60 完成状態

組み立てて思ったこと

実際に完成状態まで組み立てたのですが 1. スタビライザーがカチャカチャ音がする 2. キー配列を一部変更したい 3. Promicroを取り外ししやすいようにした方が良かった などなど、作った上で見えた課題がいくつかありました。 上記に対する対応策は既に見つけているので、後々改造をしていきたいと思います。

おわりに

とりあえずキーボードが完成して良かったと思ってます。ぜひ興味がある人は作ってみませんか?