仁瓶悠斗の裏表紙

白紙の自分を七色に染めていく知識を書く裏表紙です

PCを10年飛び越えて新調した話

あけましておめでとうございますから早1か月半が経つところですね。今年もよろしくお願いします。

結局今年の目標記事を書かずにだらだらと1か月半過ごしてしまいました。振り返り会は一応やったので次のエントリーは振り返りの内容を書くかもです。

そして、去年のエントリーが年明けの振り返り記事だけだったのでだいぶご無沙汰でした。はてなブログProのお金が勿体ないですね。

本題

タイトルの通り、PCを新調しました。 知人から譲り受け6年近く、CPUの世代的には今から見るともう10年前のものを利用し続けていました。

事の発端としてCPUの世代的にもWindows11にも正式対応してない事と、APEX LegendをプレイようとするとPCがフリーズする事があり、いっその事と思い新しいPCを組む事を決めました。(APEXはAIM力が皆無なのでシルバー止まりです、キャリー待ってます)

スペック比較と採用理由

分かる範囲で利用しているパーツを並べてみました。 型番や名称は若干適当です。

変更前 変更後
CPU Core i7-2600K Core i5-11400F
CPUファン (型番不明のでかいやつ) リテールクーラー
マザーボード ASUS P8P67 ASRock H570M-ITX
メモリ DDR3? 32GB DDR4-3200 32GB
ストレージ SSD 500GB+α SSD 1TB
GPU GTX1060 6GB GTX1060 6GB(流用)
ケース Cooler Master COSMOS SE Cooler Master NR200P Cyan
電源 SilverStone ST75F-G (750W) Cooler Master V650 SFX GOLD(650W)

CPU

現世代のCorei7を使う事をしないだろうという想定とミドルレンジでコスパまぁまぁ良いかと思い採用しました。 CPUファンについては後々簡易水冷を導入しようかと思って今回はリテールクーラーを採用してます。

マザーボード

後述するケースに合わせてMini-ITXを採用すると選択肢が一気に少なくなりました。 本当は同メーカーのB560M-ITX/acを考えていましたが購入当時に品切れが多かったのと、もう1ランク下のH510M-ITX/acが眼中に無かったのでこの選択をしました。 余談ですが、今のマザボにはWiFiもBluethoothも標準でついてるのがすごいですね。

メモリ・ストレージ

こだわりがあまり無かったのでその場でネットと比較して適当に購入しました。その内、前PCから容量の大きいHDDを引っ張ってくる予定です。

GPU

RTX3060辺りを考えていましたが、記事執筆時の最安値が69,800円と下見した当時も高く金銭的に手が出なかった事と、GTX1060が現状まだ利用できると判断し見送りました。

ケース

発売時に見た目推しで購入しました。今回のmini-ITXファクター縛りの発端です。 このケースにはサイドパネルが通常の金属パネルと強化ガラスパネルの2種類が付属していて、見せPCができるようになってます。その内中身も綺麗にしようと考えてます。LED付けてキラキラにはしません。

電源

このケースに合わせて購入しました。適当なサイトで電源計算したところ、700Wクラスの電源が必要無かった様で、今後消費電力が増えるパーツに換装しても若干余裕がありそうな位にサイズダウンしました。 また、ケーブルはフルモジュラー式となっているので、今後の見せPCにする時も若干映えるかとおもってます。

使用感

ブラウジングや記事を見る程度であれば割と静かに動きます。

ゲームを始めるとファンが全力で回っていて割と大きい音が鳴ります。静音性を気にしていませんでしたが、大体ゲームをやる時はヘッドセットを利用しているので気になってないです。 ソフトによって高パフォーマンスモードに設定されている様で、それが要因となっているのかもしれません。

総額・まとめ

最後に、購入から組み立てて記事を書くまで振り返ってなかったですが、今回の購入金額の振り返りです。

商品 金額
CPU 20,979
マザーボード 19,760
メモリ 12,380
ストレージ 7,680
GPU 0
ケース 16,480
電源 11,979
その他 650
合計 90,268

その他で記載したのはシート型のCPUグリスです。リテールクーラーについているグリスはあまり良くない、というのを見た記憶があったのでその場で適当に購入しました。

ケースだけ11月に先に購入してたとはいえ、9万を超える買い物になっていた様です。通りで今月のクレジットカードの請求額がおかしいわけです…。

そこそこ値段はかかりましたが、新PCを組めて満足しています。そして何気に初・自作組み立てで楽しかったです。次のPC関係記事はディスプレイ交換について書くと思います。今にもディスプレイが壊れそうです。