PHPカンファレンスに非PHPerが行って楽しかった話
はじめに
この記事は 貴族会Advent Calendar 2018 の12/17の記事です。 投稿日から2日すぎての掲載ここであやまります、すみません!!(2回目)
そもそも非PHPerが何故?
さて、タイトルの通り PHP Conference 2018 - #phpcon2018 に参加しましたが、そもそも仁瓶は非PHPer。何故参加したんだろうという話になります。 友人にPHPerの人たちが結構多く、そのほぼ全員が「ぺちこん(PHPカンファレンス)は楽しいからおいでよ」と誘われたからです。笑 話を聞いていくうちに、PHP関連じゃないセッションがあったり、スタンプラリーの 抽選会 があるとの事で興味がわいて参加しました。半分現金な奴ですね。
各セッションの参加した感想
苦手!!フレームワークを克服するには
元々が素のC言語を触っていたので、IDEやらFWやらの耐性が無かったので聞きに行きました。 フォルダの構成、ちゃんと覚えたい。 サイトや自分で調べものしたほかに、古くなる覚悟で本は1冊手元にあった方が読みやすいし勉強しやすいなーと思いました。
技術者が企画力を上げたら鬼に金棒。プログラマー向け企画書の書き方
エンジニアというよりも企画とか営業系の話。 ただ、スライドや企画を発表するっていう観点だと割と重要な要素だなー。と思って聞いてました。 自分は書いたり喋ったりが冗長化してて「長い!」と言われる位苦手なので注意したいと感じたセッションでした。
Webサービスを育てるための組織作りと文化作り
参加しているコミュニティの事を考えながら聞いてたので、Webサービスに限らずの内容でとてもためになりました。 その中であった言葉が、
プレイヤーの本質は問題解決 マネージャーの本質は問題提供
私は問題を見つける事の方が多いので、もしかしたらマネージャーの性分の方があってるのかなーと最近友人から言われる事を考えながら聞いてました。
おまけ:スタンプラリーの結果
各セッションに参加する前に、受付会場にある各社のブースにお邪魔しました。ありがとうございます。(全然写真撮ってない)
その時に同時にスタンプラリーも開催していました。で、その集めたスタンプで抽選会に参加したわけです。
Oculus Goとか開くバッグminiとか物欲センサー働いて当たらなかった 抽選回数5回で当たった成果の一部はこれです。
特製ルービックキューブ×2
本
特製スマホリング(写真にない...)
カオナビさんマークのコーヒー
が当たりました!
3冊選べて悩んだのですが、直近で触りたい言語がGolangだったので写真の本を選びました。
まとめ
ぺちこん、非PHPerでも楽しめたのでおススメです。いったことない人はぜひ来年行きましょう! または、ぺちこんは各地でやってるみたいです。
旅行気分ついでで参加するのも面白いかもしれませんね。